2月5日から12日まで恒例の「さっぽろ雪まつり」
が開催されています。大通り会場の雪像を一部ですが
絵葉書でご紹介いたします。
2月5日から12日まで恒例の「さっぽろ雪まつり」
が開催されています。大通り会場の雪像を一部ですが
絵葉書でご紹介いたします。
2018/02/08 (木) 9:51:21 未分類 | コメント (0) | トラックバック (0)
(上)わが家から望む夕張岳です。
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
弊社も今年7月で会社創立10周年を迎えます。
これも多くの皆様方のご支援ご協力の賜物と
厚く感謝を申し上げる次第です。
今後共変らぬご指導ご鞭撻をお願い申上げます。
2018年 元旦
地域開発株式会社 代表取締役 清水 克英
2018/01/04 (木) 9:13:39 未分類 | コメント (0) | トラックバック (0)
7月2日から入院し、入退院を繰り返していました。
退院後も体調がすぐれず、アッと言う間に9月に
入っていましたが、お陰様で体調も回復し、昨日
は久しぶりに北海道日中友好協会のゴルフ大会に
参加しましたら、思いがけず優勝いたしました。
優勝のスピーチを、何年振りかでしました。
香港の友人たちと古木の伐採をし、記念撮影。
香港の友人の娘さんたちがジャガイモを収穫。
伐採した木々を使って作りました。
作業の後で、バーべキューを楽しみました。
2017/09/28 (木) 8:35:31 未分類 | コメント (0) | トラックバック (0)
6月24日(土)午後2時から開催の、日本ハム・楽天戦
の野球観戦に行ってきました。
球場での観戦は、久しぶりで4万人以上の大観衆に圧倒
されました。残念ながら、延長で日ハムの負けでした。
熱戦で、ビールなど飲料も飛ぶように売れていた
試合前に、色々なイベントがまた楽しかった。
2017/06/26 (月) 7:44:30 未分類 | コメント (0) | トラックバック (0)
札幌の夏の風物詩「よさこい祭り」が開催されました。
雨の最終日でしたが、参加者も応援の人々も熱気に
包まれていました。
最終日、大通りステージ
カラフルな伴奏車。スタッフも雨具をつけて奮闘。
2017/06/26 (月) 7:33:13 未分類 | コメント (0) | トラックバック (0)
私の親しくしている、浦河町のT牧場に友人達と
行ってきました。
今年は43頭の仔馬が生まれたとのこと。
牧場は、12カ所に分かれ115頭いるそうです
今年4月に生まれたばかりの仔馬と親子で
2017/06/01 (木) 9:02:37 未分類 | コメント (0) | トラックバック (0)
6月に入り、わが家の周りは緑いっぱいになり、
敷地内の様々な花が咲き誇っています。
上は、ベニバナトチノキです
りんご(ふじ)の花が満開です
大実プルーンの花も満開ですが、食べられるかな?
数年前に一株植えたスズランが、毎年増え続け
2017/06/01 (木) 8:56:50 未分類 | コメント (0) | トラックバック (0)
第3期 由仁町優良田園住宅地に建築中の建物は
棟が上がり、内部造作に入っています。
見学ご希望の方は、地域開発担当者までお申し込み
下さい。
2017/06/01 (木) 8:46:08 未分類 | コメント (0) | トラックバック (0)
第3期由仁町優良田園住宅地に、新築工事の
現場が始まりました。
8月完成予定ですが、400坪の敷地に植樹
等も随時配置していきますので、是非ご覧
ください。
-基礎工事ー
5月13日木材が運び込まれ、いよいよ床工事。
2017/05/16 (火) 6:52:50 未分類 | コメント (0) | トラックバック (0)
かねてから親しくして頂いているGさんの友人が
中国上海市からやってきました。わが家を訪問し
ゴルフも楽しんで、再会を約束しました。
ゲストハウスの前で記念撮影。
隣地のゴルフ場で、記念撮影。
2017/05/16 (火) 6:43:30 未分類 | コメント (0) | トラックバック (0)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2 月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |